診療案内Medical Treatment
たいじょうほうしん帯状疱疹
体の左右どちらかの半身にピリピリと刺すような痛みを感じ、やがて水ぶくれと赤みが帯状に出現します。
水ぼうそうのウイルス(水痘・帯状疱疹ウイルス)が原因です。生まれて初めてこのウイルスにかかると、水ぼうそう(水痘)として症状がでます。水ぼうそうが数日で治ってもその原因である水ぼうそうのウイルスは神経に潜んでいます。ストレスや過労、病気などで体の免疫が下がるとウイルスが活性化し、神経を伝って皮膚に帯状疱疹を出現させます。
検査
一般的には症状から診断がつきます。虫刺されや接触性皮膚炎などとの区別がつきにくい場合は、血液検査を行うこともあります。
治療法
薬物療法 |
治療が遅くなると痛みが残りやすくなるため、発症からできるだけ早く抗ウイルス薬の内服を行います。広い範囲に出ている帯状疱疹や顔面神経麻痺、めまいや頭痛、排尿・排便障害などを合併する重症例では入院治療が必要になります。 痛みに対しては痛み止めを内服します。 |
---|
生活上の注意点 |
ストレスや疲れが溜まっていることが多いです。できるだけゆっくりと休息をとりましょう。 |
---|
その他 |
温めると痛みが楽になりやすいです。水ぶくれが破れていない場合は湯船にゆっくりと浸かりましょう。 |
---|
よくあるご質問
帯状疱疹は人にうつりますか。
帯状疱疹自体は人に移りませんが、水ぼうそうにかかったことがない方(赤ちゃんや小さなお子さま)には水ぼうそうを発症させる可能性がありますので接触しないようにしましょう。
帯状疱疹は予防できますか。
帯状疱疹のワクチンは50歳以上で接種できます。ワクチン接種をしても帯状疱疹に絶対ならないわけではありませんが、発症したとしても症状が軽く済むという報告があります。接種した方は痛みが残りにくいとも言われています。ワクチンの接種をご希望される方は田場医院内科でご相談ください。
できやすい部分はありますか。
体や顔が多いとされています。
ほとんどの場合は身体の片側にでますが、ときおり離れた2か所にあったり、両側にできることもありますが、この場合には内臓系の病気が隠れている可能性があります。
帯状疱疹のぶつぶつはどのくらいで治りますか。
通常は水ぶくれや赤みのある皮疹ができたあと2週間ほどでかさぶたになり、3週間でかさぶたが剥がれます。
疾患一覧
以下の各アイコンを
クリックしてご覧ください
皮膚科・形成外科・美容皮膚科それぞれの、当院で扱っている疾患の一部をご紹介しています。