当院の新型コロナ対策について(2020年5月23日更新)
いつも田場医院をご利用いただきましてありがとうございます。
当院では、新型コロナウィルス感染症に関しまして、大切な患者さまおひとりおひとりの感染防止にスタッフ一同が真摯に取り組んでおります。
現在当院で行っている予防策を以下のとおりお知らせいたします。今後も行政機関等の情報を収集した上で、しっかりと対策を立てていく所存です。ご理解とご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
◆直接手が触れる箇所の定期的な消毒
共用スペース、ドアノブ、机、各種スイッチ、トイレの便座など、患者さまが接触される場所を定期消毒しております。
◆ 空気清浄機の設置
待合室にはPanasonic社の次亜塩素酸空気除菌脱臭機を設置しております。
◆全館スタッフの体調をチェック
全館スタッフが気就業前に体温検査を行い、発熱(37.5度以上)がない状態を確認してから業務に当たっております。スタッフの健康をチェックをすることで万が一の感染に対し予防をしております。
◆患者さまの診療ごとに正しい手洗いを徹底し、手指消毒を行います
患者さまに触れる機会が多いため、診療ごとに手指衛生を徹底しております。
◆スタッフ全員がマスクの着用をしております
常時マスクを着用しております。聞きづらい点がありましたらご遠慮なく仰ってください。
◆ 受付のアクリルパーテーション
飛沫感染防止対策として、受付にアクリルパーテーションを設置しております。
◆自動精算機の導入
6月より自動精算機を導入します。
人を介しての金銭の受け渡しを最小限にするようにしております。
◆患者さまへのお願い
ご来院時に手指消毒ができるよう玄関スペースに消毒を設置しております。ぜひ、ご利用下さい。
マスクをお持ちの方はなるべくご着用ください。
待ち時間短縮・スムーズな診療のために、形成外科・皮膚科では予約システムを導入しております。ご活用いただけますと幸いです。
ご予約はこちら▷▷▷ https://ssc2.doctorqube.com/taba-shonika/